オアシス動物病院 > 新着情報 > ブログ

ブログ

  • 肥満猫のダイエット

    今年も早いもので、12月に突入しました。 寒いのが苦手なネコちゃんたちにはつらい季節ですね。 最近、肥満のネコちゃんが多く…

  • 悪性腫瘍と安楽死

    先日、口腔内にメラノーマを患っていたピピちゃんが他界いたしました。 メラノーマは悪性黒色腫とも呼ばれる、メラニン色素産生細…

  • 黄体ホルモン注射による避妊

    避妊には様々な方法があります。 卵巣・子宮を除去する手術が一般的ですが、黄体ホルモンのカプセルを埋め込むインプラント手術もあ…

  • 狂犬病予防接種はもうお済ですか?

    先日、狂犬病ワクチンの集合注射に行ってきました。 これで今年は私の当番は終了し、岐阜支部全体の集合注射の予定も終わろうとしてい…

  • 若齢犬の便秘

    昨日来院したバブちゃん。2歳になったばかりのトイプードルですが便秘がちのようです。 他院で用意された処方食が口に合わず、摂…

  • 犬の毛包虫症

    ワンちゃんの飼い主の皆さんは、ニキビダニというダニをご存じでしょうか。 「毎月背中に薬を着けて予防するアレでしょう?」なん…

  • 子犬のご飯は一日何回がいいのでしょう

    この質問は、初めてワンちゃんを飼われた飼い主さんからよくいただきます。 生後1年で大人の体を作るワンちゃんたちに取って、子犬の…

  • 鍼灸治療も行っています

    当院は岐阜県岐阜市にお住まいの、多くのわんちゃん猫ちゃんを診察している動物病院です。 院長は動物が大好きで、動物を幸せにするこ…

  • フィラリア予防っていつまでやるの?

    10月も終わりに近づき蚊を見ることも少なくなってきました。この時期によくある質問は「もう蚊がいないのにフィラリアの予防が必要な…

  • 去勢手術をしませんか?

    ワンちゃん、ネコちゃんを飼いだしたら不妊手術をおすすめします。 不妊手術はオスなら去勢手術、メスなら避妊手術になりますが、ここ…

  • 去勢手術や避妊手術について

    健康なペットの体にメスを入れる去勢手術や避妊手術に抵抗があるという方も多いことでしょう。 手術をするかしないかは、犬や猫の繁殖…

  • 動物の鍼灸治療は当院におまかせください

    岐阜県岐阜市にございます当院は、岐阜では珍しい鍼灸治療を行っております。 動物にも人間と同様に体の表面に経路があります。 鍼と…

  • 可愛いペットのかかりつけ医を持ちましょう

    わんちゃん、猫ちゃんにもかかりつけ医を持ち健康診断を受けましょう。 普段の様子を知るかかりつけ医がいれば、こんなに安心なことはあ…

  • 病気になるリスクを減らすために必要なこと

    大切な家族の一員であるペットの健康をしっかりと考えていらっしゃる飼い主さまでも、動物の去勢、避妊手術には抵抗を感じる方は多いです…

  • 安心していただける医療の実現を目指して

    大事な家族の一員であるペットたちは、体に不調があっても言葉で伝えることができず、気がついたら症状が重くなっていることも少なくあり…

2 / 612345...»